oicchimouseのおいっち・にー・さん・しー

〜絵本講師oicchimouseの絵本と本と子育ての小部屋〜

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

車好き、電車好き、お姫さま好き…「○○好き」な子どもたちの絵本はどう選ぶ?〜チョコグミから考える絵本選び〜

◎当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは〜。 oicchimouseです。 小さいお子さまの場合、車好き、電車好き、お姫さま好き…といったふうに、大好きなものがあって、それに関係した絵本ばかり選ぶ、ということがよくあります。 これは、…

[サピックス小学4年生・後期]小テスト・マンスリーテスト・組み分けテストの対策および、テスト前後の過ごし方

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 こんばんは!oicchimouseです。 2月から塾では新小学5年生の授業がはじまるので、今日は久しぶりにサピックス関係の記事を書くことにしました。 *まだ新5年生の授業が始まっていないため、今回の内容は4年…

oicchimouseがおすすめする絶版絵本(古書)の入手方法

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 年末年始の慌ただしさからいまだに抜け出せずにいるoicchimouseです。 日常生活よ、早く戻ってこい。 ①amazon ②メルカリ ③ブックオフや古書店の実店舗で探す ④古書店のFrobergueさんに「探求本」という形で…

第62回野間児童文芸賞(2024年)受賞作『杉森くんを殺すには』

【今日のおすすめの本】(対象…高学年から大人) ◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 『杉森くんを殺すには』 長谷川まりるくもん出版 第62回野間児童文芸賞(2024年)受賞の『杉森くんを殺すには』。 年明け1冊目にpostする本としてはタイト…

ちょっとおしゃれなお年賀を…〈oicchimouseのおすすめ手土産3選〉

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 あけまして おめでとう ございます! 昨年は当ブログをたくさんお読みいただき、本当にありがとうございました。 今年もマイペースではありますが、コツコツと活動を続けていきたいと思っておりますので、…