oicchimouseのおいっち・にー・さん・しー

図書館と絵本。子育て中のちょっとしたアイデアや趣味のことなど、日々の好きなものあれこれ。

工作

シルバニアの家具を手作りする『シンク&コンロ』

こんにちは。oicchimouseです。 手作りのシルバニア家具にハマっている娘から依頼されたキッチンの『シンク&コンロ』。 これまで、ダンボールや、ペーパーストロー、木製マドラーなどを使って色々と作ってきましたが、シンクに関してはなめらかな凹みの部分…

〈春休み〉暇を持てあました小学生と何するか。

〈わが家の春休みの目標〉 〈春休みの1日のスケジュール〉 〈最低限やってほしいこと〉 〈春休み用に用意した本たち〉 〈今日の一日〉 こんばんは。 oicchimouseです。 子ども(小2)の春休みがはじまり、子どもは「暇すぎ」、私は「忙しすぎ」の毎日が続い…

シルバニアの家を手作りする〈はてなブログ今週のお題に参加します〉

今週のお題「手づくり」 〈はじめに〉 〈材料〉 〈作り方〉 〈はじめに〉 小さい頃は全然興味を示さなかったのに、小学校に入ってから急にシルバニアブームがきた娘。 そんな娘の影響を受けて、私までシルバニアの世界にどっぷりハマってしまいました。 とは…

oicchimouseのシルバニア劇場

oicchimouse.com にほんブログ村 人気ブログランキング

『フェルトでポケットティッシュカバーを作る』

お題「手作りしました」 こんばんは。 今から(23:16)ココアと綿菓子で一杯やろうとしていたところを旦那に止められてガックリきているoicchimouseです。 実はこの間からちょっと体調を崩していたのですが、昨日がっつり焼肉を食べてなんだか力が湧いてきま…

子ども部屋がごちゃごちゃしている件について

こんにちは。 山の動物たちと一緒に冬眠したい気分が高まりつつあるoicchimouseです。 さて、みなさんのお家の子ども部屋はどんな感じでしょうか。 わが家の子ども部屋は、3年前に引っ越してきたばかりのときは、おもちゃはカラーボックスにぴったり収納され…

『小枝で作る簡単インテリア』(はてなブログお題スロット「うちの自慢スポット」)

お題「うちの自慢スポット」 「うちの自慢スポット」がこちら⬇︎こちらは3年くらい前に作ったときの写真。 こちらの小枝の額縁と時計を眺めながら、お気に入りの音楽をかけ、コーヒー豆をゴリゴリと挽き、出来あがったコーヒーをただぼーっと飲む。 至福のひ…

子ども同士のプレゼント交換にぴったり!【簡単手作りマスコット】複雑な刺繍やフェルトの縫い合わせも不要!

こんにちは。 oicchimouse です。 ときどき娘が、お友達から可愛いお手紙と一緒に手作りの素敵なプレゼントをもらってくることがあります。 人気のキャラクターが描かれたプラ板や、アクアビーズ、折り紙などいろいろですが、お友達が一生懸命作ってくれたこ…

【簡単DIY】おしゃれな転落防止柵のアイデア

わが家は2階がリビングで、一部が吹き抜けのデザインになっています。 もともとの柵の作りは横のラインだけで、なんとなく子どもが足をかけてのぼったり、隙間から落ちそうな雰囲気がしたので、柵の安全を強化しつつ、好きなものを飾れるようなギャラリース…

暇を持てあました小学生のちょっとした遊び。

コロナ禍ということで、夏休みといえどもあまり自由に活動できず、暇を持てあました子供。 こまったなぁ。何かものすごく手軽にできて親子で楽しめる遊びはないかしら…。 そんなときにぴったりなのがこちらです↓ 一見、石のように見えますが原材料は『新聞紙…