oicchimouseのおいっち・にー・さん・しー

〜絵本講師oicchimouseの絵本と本と子育ての小部屋〜

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【中学受験】説明会・文化祭などのイベントスケジュール(日程)の1番シンプルな管理方法

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは〜。 oicchimouseです。 先日、子どものお友達のお母さんと立ち話していたときに「説明会とかのイベントって、どうしてる?」「どこから手をつけたらいいか…」という話題が出たので、今日は私が…

(YouTube版)おすすめのおばけの絵本の紹介と「なぜ子どもはおばけの絵本を読みたくなるのか?」の解説

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 「おばけの絵本について」3本の解説動画です⬇︎ ① www.youtube.com ② www.youtube.com ③ www.youtube.com (YouTube版)『oicchimouseの絵本相談室』(おすすめのおばけの絵本)の動画の中でご紹介した絵本…

「ウラパン」と「オコサ」だけで数を数える愉快な二進法の世界(楽しい数の絵本)

【今日のおすすめ絵本】(対象…低学年から大人) ◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 『ウラパン・オコサ』谷川晃一童心社 1と2だけでものを数える絵本です。 1=ウラパン2=オコサ です。 数が増えたらオコサを先に数えて、残りはウラパンにす…

五月病は「カバづくし」で吹き飛ばそう!現代俳句のおすすめ句集

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは〜oicchimouseです。 5月も半ばになりましたが、皆さま体調など、崩されておりませんでしょうか? なんとなく、心がざわつく5月。 そんなときは、新茶をいただきながら、俳句を楽しむのもおすす…

これは[ひょうたん型ノアの方舟]か?SFのようなスリランカの昔話『まほうのひょうたん』

【今日のおすすめ絵本】(対象…4歳頃から大人) ◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 『まほうのひょうたん』 シビル・ウェッタシンハ 再話・絵 松岡享子 訳 福音館書店 昔、あるお百姓の畑に一つだけとてつもなく大きなひょうたんがなりまし…

【母の日】に、お母さんたちに読んでもらいたい本

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 【母の日におすすめの本】(対象…大人) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].…

【GW特別企画】GoogleのNotebook LMに、このブログの解説をお願いしてみたら…

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 【GW特別企画】ということで、4/30にGoogleからリリースされたばかりのNotebook LM(日本語版)に、このブログ『oicchimouseのおいっち・にー・さん・しー』の解説をお願いしてみました。 男性と女性が2名…