oicchimouseのおいっち・にー・さん・しー

〜絵本講師oicchimouseの絵本と本と子育ての小部屋〜

第62回野間児童文芸賞(2024年)受賞作『杉森くんを殺すには』

【今日のおすすめの本】(対象…高学年から大人) 『杉森くんを殺すには』 長谷川まりるくもん出版 第62回野間児童文芸賞(2024年)受賞の『杉森くんを殺すには』。 年明け1冊目にpostする本としてはタイトルが穏やかではありませんが、そろそろ学校では3学期…

ちょっとおしゃれなお年賀を…〈oicchimouseのおすすめ手土産3選〉

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 あけまして おめでとう ございます! 昨年は当ブログをたくさんお読みいただき、本当にありがとうございました。 今年もマイペースではありますが、コツコツと活動を続けていきたいと思っておりますので、…

おじぞうさんの鼻は決してえぐらないでくださいね『知られざる「かさじぞう」の世界』

【今日のおすすめ絵本と昔話の本】(対象…低学年から) 『かさじぞう』 さいわ おざわとしお・むらたみちこ え しのざきみつお くもん出版 『子どもに贈る昔ばなし14 鬼とあんころもちー幼い子のための昔ばなしー』 再話 昔ばなし大学再話研究会 編・監修 小…

〜自分が自分に帰る時間〜その日の気分で選ぶ『大人におすすめの詩集3選』

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 「大人でいることに疲れてしまった」時に読む詩 『子供の詩の庭』 「不可思議でちょっと妖しい世界に足を踏み入れたい」時に読む詩 『ライラックの枝のクロウタドリ』 「難解な言葉が渦巻く沼に全力で沈み…

絵本講師oicchimouseが選ぶ『小学生におすすめの詩集』5選

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 『みんなわたしのー幼い子どもにおくる詩集ー』 『レモン』 『どっさりのぼく』 『もしぼくが本だったら』 『動物詩集』 こんにちは。oicchimouseです。 最近、YouTubeで新しい音楽を見つけるのにはまって…

光る石をたどっていくと…【はてなブログ「今週のお題」に参加します】

今週のお題「絵本」 ◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 『光る石をたどっていくと…』 小学4年生の娘は、少し早めの反抗期がきているようだ。 朝、出かける用事があってお化粧をしていると、寝ぼけ顔の娘がやってきて「何よ、朝からめかしこん…

カバには、なぜ髪の毛がないのか?答えはこの本の中に…『なぜどうしてものがたり-ケニアの民話-』

【今日のおすすめの本】(対象…低学年から) 『なぜどうしてものがたりーケニアの民話ー』 パメラ・コーラ 作 キバチ・マリマ 絵 土屋哲 訳 岩波書店 ◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 「○○はなぜ△△なのか」というタイトルの、ケニアのルオ…

漫画ばかり読む小学生に、読書の楽しさを知ってもらうための一番シンプルな方法。

①子どものお気に入りの漫画を把握する ②子どものおすすめの漫画を読ませてもらう ③最寄の図書館のレファレンスコーナーに子どものお気に入りの漫画を持って行って、司書さんに同じようなジャンルの「本」を紹介してもらう ④借りてきた本を毎日少しずつ読み聞…

2024年度 桜蔭&女子学院の文化祭レポ 〜二校の比較と感想〜

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは〜、oicchimouseです。 ゆるやかに更新のペースが落ちていっておりますが、引き続きお付き合いいただけると嬉しいです。 さて、先日、子どもと一緒に、桜蔭学園と女子学院の文化祭に行ってきまし…

秋の夜長にどっぷり浸りたい安房直子の世界『ものいう動物たちのすみか』

【今日のおすすめの本】(対象…中学年から大人) 安房直子コレクション3 『ものいう動物たちのすみか』 安房直子・作 北見葉胡・絵 偕成社 ◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 (あらすじ) 新しいコーヒーセットを買ったので、きつねの女の子…

絵本と読み聞かせのよくあるお悩みベスト5

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 〈絵本と読み聞かせのお悩みベスト5〉 Q1.読んでいる途中でどこかに行ってしまうのですが、どうしたらよいのでしょうか? Q2.まだ1ページ目を読み終えていないのに、次々とページをめくろうとするのですが…

苦手だった理科社会が得意科目になった理由【サピックス4年生】

今更ながらボカロ曲にはまり、夜な夜な推しのYouTube視聴で寝不足気味のoicchimouseです。 さて、先日、6月のマンスリーテストが行われました。 うちの子どもは「暗記」に苦手意識があり、5月のマンスリーテストに理科社会が入ってきてからはかなり深刻な状…

【oicchimouseの絵本・読み聞かせ相談室】開催のお知らせ

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 【oicchimouseの絵本・読み聞かせ相談室】 本日(5/23)ご参加くださった皆さま、どうもありがとうございました! 次回は、6/11 (火)AM10:00〜12:00開催予定です。 テーマは、 〈読んでもらう側の気分を…

世界の「あの子」に会いにいく〈偕成社〉『世界のともだち』シリーズ

【今日のおすすめ絵本】(対象…低学年から大人) 『 世界のともだち19 インド アルナブ世界をめざす』 写真・文:桃井和馬 偕成社 ◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 ●『世界のともだち』シリーズ 〈偕成社創業80周年〉を記念して出版され…

エンデが贈るちょっと不思議なお話の玉手箱『魔法の学校』

【今日のおすすめの本】(対象…高学年から大人まで) 『魔法の学校 エンデのメルヒェン集』ミヒャエル・エンデ 作 池内 紀 /佐々木 田鶴子/田村 都志夫 /矢川 澄子 訳岩波書店 レオ二八世の結婚式に出席するため、歩きはじめた亀のトランキラ。 しかしトラン…

五月病におすすめ!『仏教テレフォン相談』とは…?

眼科で眼圧が高くなっていると指摘され、しばらく更新を控えていたoicchimouseです。 さて、新年度がスタートして1ヶ月。子どもも大人もそろそろ心身ともにお疲れが出てくる頃ではないでしょうか? 新しい環境にうまく馴染めず、ストレスがたまってイライラ…

大人のためのレオ・レオニ『平行植物』

【今日のおすすめの本】(対象…大人) 『平行植物』 レオ・レオーニ 作 宮本淳 訳 工作舎 芽吹きの季節。植物が生き生きし始め、心地よい気分になります。 この時期に読みたくなるのが、スイミーやフレデリックでお馴染みのレオ・レオニ氏による、幻想の庭・…

『読書好き=国語の文章読解が得意』というのは本当?

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは〜。 春眠暁を覚えず……。子どもと一緒に夜9時半に寝落ちしたにも関わらず朝起きるのがギリギリでゴミ出しが滑り込みセーフだったoicchimouseです。 春の眠りというのは、なんだか風変わりで面白…

そこは潮の香りただよう心地よく曖昧な世界『わたしのおふねマギーB』

【今日のおすすめ絵本】(対象…4歳頃から大人まで) 『わたしのおふねマギーB』 アイリーン・ハース 作・絵うちだりさこ 訳福音館書店 ◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 今日は4月1日。 いよいよ新年度のはじまりですね。 朝からあちらこち…

世界お茶めぐりの旅『おちゃのじかん』

【今日のおすすめ絵本】(対象…低学年から) 『おちゃのじかん』 土橋とし子 作・絵 佼成出版社 ◎当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。 「こんにちはー。このまえ、ふたりでいってきたアルゼンチンのおみやげ、もってきてん。マテ茶っていうお…

【oicchimouseの絵本・読み聞かせ相談室】開催のお知らせ

こんにちは〜。oicchimouseです。 【oicchimouseの絵本・読み聞かせ相談室】開催のお知らせです。⬇︎ 4/12 AM10:00〜 【子育てステーション桜新町】さんにて、『oicchimouseの絵本・読み聞かせ相談』を実施させていただきます。 お近くにお住まいの方はぜひお…

【サピックス新4年生】わが家の宿題のさばき方

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは〜。先日、強風が巻き起こした砂嵐に飲み込まれてハムナプトラみたいになってたoicchimouseです。 さて、子どもがサピックスに入ってちょうど6ヶ月がたちましたが、新4年生クラスになってから、…

毎日のように「おにたいじ」に行く一家『ゆうきのおにたいじ』

【今日のおすすめ絵本】(対象…低学年から) 『ゆうきのおにたいじ』 征矢 清 さく 土橋 とし子 え 福音館書店 ◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 (あらすじ) 征矢清さん、土橋とし子さんコンビによる『ゆうきのおにたいじ』。 ある日、お…

夢中で遊んだあの日々が色鮮やかによみがえる『だいスキ友だち大親友』(日曜連載小説)... 第7話〈最終話〉「ウォーター奥様、ご機嫌いかが?」

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 oicchimouse.com 7.ウォーター奥様、ご機嫌いかが?〈最終話〉 ある日、ムッラと私は、奥様ごっこをしようと思ったの。 私がミルポッレ奥様で、ムッラがウォーター奥様よ。 私たちは大人の服を着たかったけ…

夢中で遊んだあの日々が色鮮やかによみがえる『だいスキ友だち大親友』(日曜連載小説)… 第6話いつでも仲良しこよしってわけにゃいき ません

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 oicchimouse.com 6.いつでも仲良しこよしってわけにゃいきません ある日、私たち三人は、一緒にアイスクリームを食べに行くことにしたわ。 でも意見が合わなかったの。 私は『ストロベリー』っていう店がい…

この絵本に触れた瞬間からあなたはもう物語の中にいる『きんぎょ』

【今日のおすすめ絵本】(対象…低学年〜大人) 『きんぎょ』 ユ・テウン 作 木坂涼 訳 セーラー出版 こちらの「きんぎょ」という絵本は、図書館が舞台のお話です。 主人公のジェジェのおじいさんは、森の奥の古い図書館で働いています。 ある日、ジェジェは…

なぜ小さい子どもは家にあるのと同じ絵本を図書館で借りようとするのか?

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 はじめに 家にあるのと同じ絵本を図書館で借りて帰ろうとする理由 おわりに こんにちは〜。見るタイミングを逃し続けて、大河ドラマ「光る君へ」を7話分もため込んでしまっているoicchimouseです。 さて、…

夢中で遊んだあの日々が色鮮やかによみがえる『だいスキ友だち大親友』(日曜連載小説)…第5話クラス替えと新たな大親友

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 5.クラス替えと新たな大親友 さて、しばらくして、クラス替えの季節が近づいてきたわ。 私は嫌で嫌で仕方がなかったの。 だって大好きなムッラとクラスが離れるなんて寂しいじゃない。 ムッラも同じ気持ち…

夢中で遊んだあの日々が色鮮やかによみがえる『だいスキ友だち大親友』(日曜連載小説)第4話こねことこいぬと私たちの店

◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 4.こねことこいぬと私たちの店 私とムッラは、よくお店ごっこをするの。 おもちゃのお金と砂ケーキなどを交換するのよ。 でも、それだといつも物足りないの。 もうちょっとリアリティーがある遊びの方が良…

なぜ?いくら脱いでも脱げない『ふしぎな500のぼうし』

【今日のおすすめ絵本】(対象…低学年から) 『ふしぎな500のぼうし』 ドクター・スース さく・えわたなべ しげお やく偕成社 ◎当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 (あらすじ)バーソロミュー・カビンズが持っていた、たった一つのぼうしは、…