◎当ブログはアフェリエイト広告を利用しています。 〈購入をお勧めする4種類のクリスマス絵本〉 1.サンタクロースがプレゼントをもってくる本 2.クリスマスとは何か書かれた本 3.日本とは異なるお祝いの仕方をしている国が舞台の絵本 4.クリスマスがテーマ…
【今日のおすすめ絵本】(対象…4歳頃から) 『だってだってのおばあさん』 作・絵 さのようこ フレーベル館 ◎当ブログはアフェリエイト広告を利用しています。 〈実はクリスマス絵本だった!〉 〈本文あらすじ〉 (おまけ) 〈実はクリスマス絵本だった!〉 …
【今日のおすすめ絵本】(対象…低学年から大人) 『サンタクロースっているんでしょうか?』 子どもの質問にこたえて 〈一八九七年九月二十一日ニューヨーク・サン新聞「社説」〉 中村妙子 訳 東逸子 絵 偕成社 ◎当ブログはアフェリエイト広告を利用していま…
〈材料〉 〈作り方〉 こんばんは〜。oicchimouseです。 だんだん、冷えてきましたね。ぶるぶる。 子どもに、「アドベントカレンダーがほしいよー」とおねだりされていたのですが、正直、クリスマスが終わったあとの収納のことを考えると、立体的なアドベント…
◎当ブログはアフェリエイト広告を利用しています。 【今日のおすすめの本】(対象…小学校中学年から大人まで) 『夏のサンタクロース』(フィンランドのお話集) アンニ・スヴァン 作 ルドルフ・コイヴ 絵 古市真由美 訳 岩波書店 (あらすじ) ある夏の日、…
◎当ブログではアフェリエイト広告を利用しています。 【今日のおすすめ絵本】(対象…小学校低学年から) 『きのうの夜、おとうさんがおそく帰った、そのわけは……』 作 市川 宣子 絵 はた こうしろう ひさかたチャイルド (あらすじ) あっくんのおとうさんは…
◎当ブログではアフェリエイト広告を利用しています。 〈はじめに〉 〈入塾テストと初めての確認テストの結果〉 〈子どもの様子〉 〈今の段階で私が気をつけていること〉 〈サピックスのテキストや子どもから聞いた授業内容から受けた印象〉 〈はじめに〉 こ…
◎当ブログではアフェリエイト広告を利用しています。 oicchimouse.com oicchimouse.com ランキング参加中育児・子育て にほんブログ村 人気ブログランキング
【今日のおすすめ絵本】(対象…低学年から大人まで) 『村山籌子作品集3 川へおちたたまねぎさん』 村山籌子 作 村山知義 絵 JULA出版局 ◎当ブログではアフェリエイト広告を利用しています。 (あらすじ) 【こぐまさんのかんがえちがい】(『川へおちたたま…
◎当ブログではアフェリエイト広告を利用しています。 〈材料〉 〈作り方〉 こんにちは。 oicchimouseです。 三連休中に、以前から子どもに頼まれていた「シルバニアのランドセル」を作りました。 これまで、シルバニアの家、シンク&コンロ、お風呂、ブランコ…
◎当ブログではアフェリエイト広告を利用しています。 〈はじめに〉 〈優れた翻訳とは?〉 〈優れた翻訳絵本の選び方〉 〈oicchimouseのおすすめ翻訳家20人〉 〈おわりに〉 〈はじめに〉 こんにちは。 oicchimouseです。 外国の絵本の中には素敵な作品がたく…
こんばんは。 oicchimouseです。 今日はホームパーティーやお家ティータイムにぴったりのoicchimouse家に代々伝わるチーズケーキレシピの紹介です。 【混ぜて焼くだけ『一番簡単なチーズケーキ』のレシピ】 〈材料〉 生クリーム(植物性)…200cc クリームチ…
【今日のおすすめの本】(小学校高学年から大人まで) 『花豆の煮えるまで』(小夜の物語) 安房直子 作 味戸ケイコ 絵 偕成社 (あらすじ) 小夜には、お母さんがありません。小夜が生まれて、ほんのすこしで、お母さんは、里へ帰ってしまったのです。 里と…
『うさぎとかめごっこ』 こども日記5 うさみ・うさ 今日、わたしは公園に行きました。 だいたい、土曜日はいつも公園に行っています。 前回だってそうでした。 たまにはちがうところも行きたいと思います。 しかし、わたしはこの公園が気に入っています。 …
こんにちは。oicchimouseです。 これからの季節、ハロウィンやクリスマス、お正月など、人が集まる機会が多くなってきますよね。 そんなパーティーやイベントの盛り上げ役にぴったりなのが『手品』。 もちろん、学校の休み時間やビジネスシーンでのアイスブ…
こんにちは。 一家全員インフルエンザをこじらせて家の中が地獄絵図と化していたoicchimouseです。 ひさびさの投稿になりますが… 図書館を訪れると、季節や行事の絵本のコーナーがあったり、新刊図書の紹介コーナーがあったり、おはなし会のお知らせや、講演…
こんばんは。oicchimouseです。 みなさん、昨夜はきれいなお月様が見られましたか? わが家は残念ながら、空が曇っていて、見えなかったのですが、可愛いお月見どろぼうさんたちがたくさんきてくれましたよ〜! さてさて、今日は子どもから依頼されていた、…
こんにちは。oicchimouseです。 あさってはいよいよお月見ですね。『お月見に読みたいとっておき絵本10選』をまとめてみました。記事の最後には、おまけで白玉入りフルーツポンチのレシピを載せています。 1『つきとあそぼう』 2『おやすみなさいおつきさ…
【今日のおすすめ絵本】(小学校低学年から大人まで) 『つきへいったら』 クロウディア・ルイス 文レオナード・ワイスガード 画藤枝澪子 訳 福音館書店 (あらすじ) 「ぼくが つきへ いったら かがくしゃたちには クレーターを たんけんしてもらおう。」 …
こんにちは、oicchimouseです。 今日は急に寒いですね。長袖が足りません。毎年この時期になると、去年何を着ていたのか思い出せなくなるのは、なぜでしょうね? 先日からの速読、遅読に続きまして、今日は「積読」についてお話しさせていただきたいと思いま…
【今日のおすすめ絵本】(対象…5歳頃から) 『いもぱくり』 こどものとも年中向き 通巻79号 伊藤秀男 さく 福音館書店 (あらすじ) いもめいげつの日に行われる「いもぱくり」。 どこの家もお家の前にお供物をします。 おいも、すすき、りんごにつきみだん…
こんにちは。oicchimouseです。 昨日は「速読」がテーマだったので、今回は「遅読」について語りたいと思います。 oicchimouse.com oicchimouse.com 突然ですが、皆さま、こちらのアイキャッチ画像の少女をご覧ください。⬇︎ 森の中で読書する姿がステキです…
〈筑前煮〉 私は今日、朝からずっと短パンを履いていた。 黒のちょっときれいめ素材のアラフォーでも違和感なく履ける短パンだ。 その短パンに買ったばかりのボーダーのオーバーサイズのロンTを合わせた。 左胸にはワンポイントに緑色のキツネがいる。 赤い…
こんにちは。oicchimouseです。 今日のテーマは「速読」です。 と言っても、私は子どもにも大人にも速読をおすすめするわけではありませんし、私自身も遅読&積読です。 ちなみに主人は斜め読み&積読です。 「夫婦そろってどんだけ積むのが好きなのか」という…
【今日のおすすめ絵本】(対象…低学年から大人まで) 『ふうせんばたけのひみつ』 ジャーディン・ノーレン 文 マーク・ビーナー 絵 山内智恵子 訳 徳間書店 (あらすじ) 「ハーベイ・ポッターって、すごくかわってるんだよ。 おひゃくしょうしてるのは、み…
こんばんは。 oicchimouseです。 今日はふと思い立って、ペーパーブックカバーを作ってみました。 布で作るのも素敵ですが、文庫本は出版社によって微妙にサイズ感が違うため、手持ちの文庫本の中で、作ったカバーにサイズが合うものと合わないものが出てき…
こんばんは。 首のヘルニアと自律神経の乱れで睡眠不足のoicchimouseです。 日中は相変わらず汗だくですが、朝夕は段々と涼しくなってきて、時折、金木犀の香りが夕風に乗って鼻先をかすめます。 こんな素敵な秋のはじまりは、ちょっぴり夜ふかしして、コー…
『はじめてのおつかい』 こども日記4 うさみ・うさ 今日、はじめて1人でおつかいに行きました。 バッグを持って行きました。 行くとちゅう、おうだん歩道で、ようちえんじの親子を見かけました。 子どもが、 「あのバッグをもってるおねえさん、まいご?」 …
小さなお子さんがいるご家庭でよく見かけるプレイマット。 ホームセンターや赤ちゃんグッズのお店などで売っている、あのパズルのような形のジョイントさせて使うタイプのマットです。 このプレイマット、歩きはじめたばかりの赤ちゃんの安全を確保しつつ遊…
①時短で本を選ぶ ②時短で本を借りる ③読み聞かせの時間 ④そうは言ってもしんどい!疲れた!もう無理!早く寝てくれ〜! こんにちは。oicchimouseです。 子育て中のお父さんお母さん。毎日忙しくて絵本の読み聞かせまで手が回らないよ〜と困った事はありませ…