大人におすすめの本
【今日のおすすめ絵本】(対象…小学校低学年から大人まで) 『かきねのむこうはアフリカ』 文…バルト・ムイヤールト 絵…アンナ・ヘグルンド 訳…佐伯愛子 ほるぷ出版 (あらすじ) 同じような家が何軒も並ぶ通りに住む「ぼく」。 どこの家もみんな同じような…
【今日のおすすめ絵本】(対象…5歳頃〜大人まで) 『金のさかな』 作…A.プーシキン 訳…松谷さやか 絵…V.ワシーリエフ 偕成社 (あらすじ) 青い海のほとりに住む、おじいさんとおばあさん。 二人は古ぼけた土小屋で33年の間、暮らしています。 おじいさんは…
今週のお題「最近おもしろかった本」 『昔話からのメッセージ ろばの子』 著…小澤俊夫 小澤昔ばなし研究所 こちらの本は、標題にもなっている「ろばの子」をはじめ、日本や世界の昔話を教材に、小澤さんの考察や、昔話からのメッセージが紐解かれている作品…
【今日のおすすめ絵本】(小学校低学年から大人まで) (5歳頃から読めますが時系列が前後して進むストーリーなので、ある程度大きいお子様または大人の方のほうがしっかり楽しめるかもしれません) 『すてきな子どもたち』 文…アリス・マクレラン 絵…バーバ…
【今日のおすすめ絵本】(対象…小学校低学年から大人まで) 『みつばちじいさんの旅』 作…フランク・ストックトン 絵…モーリス・センダック 訳…光吉夏弥 童話館出版 (あらすじ) むかし、オーンというところに、みつばちじいさんというおじいさんがいました…
【今日のおすすめ絵本】〈児童書〉(対象…小学校低学年から大人まで) 『おさるのキーコ』 著…今井 誉治郎 講学館 「お金ちょうだいよう。みんながキンギョかってるよ。はやくはやく。」 「みんながかっていても、おまえはかわなくてもいいのだよ。」 「そん…
【今日のおすすめ絵本】〈児童書〉(対象…小学校低学年〜大人まで) 『みにくいおひめさま』 作…フィリス=マッギンリー訳…まさきるりこ絵…なかがわそうや 瑞雲舎 (あらすじ) むかし、ある遠い王国に、ひとりっこの王女がいました。名前をエスメラルダとい…
【今日のおすすめ絵本】(対象…4歳頃〜) 『なんでも ふたつ』 再話・絵…リリー・トイ・ホン 訳…せき みふゆ 評論社 (あらすじ) 昔々、粗末な小さな家に、ハクタクじいさんと、ハクタクばあさんが住んでいました。 ある日、ハクタクじいさんが庭を耕して…
【今日のおすすめ絵本】(対象…小学校低学年〜大人まで) 『カッパの生活図鑑』 文・絵…ヒサ クニヒコ 国土社 秋になってくると、子どもたちの体もずいぶんと大きくなって、敵が来ても身を守れるようになってきます。 そして、いよいよ冬眠の準備をしなけれ…
【今日のおすすめ絵本】〈児童書〉(対象…小学校中学年〜大人まで。読んであげるなら低学年から) 『火のくつと風のサンダル』 作…ウルズラ=ウェルフェル 訳…関 楠生 絵…久米 宏一 童話館出版 (あらすじ) 「ちび」で「でぶ」で「びんぼう」な男の子『チム…
【今日のおすすめ絵本】〈児童書〉(対象…小学校中学年〜大人まで) 『おたよりください』 作…K.スンド 絵…A.セラーノ=プネル 訳…木村由利子 大日本図書 (あらすじ) スウェーデンの冬休み、なにもすることがない8歳の女の子「リンダ」は、お母さんのすすめ…
【今日のおすすめ絵本】(対象…7歳頃〜大人まで) 『あなただけのちいさないえ』 文…ベアトリス・シェンク・ド・レーニエ 絵…アイリーン・ハース 訳…ほしかわなつこ 童話館出版 (あらすじ) ひとには だれでも、 そのひとだけの ちいさないえが ひつようで…
Q.子どもに本を読んであげたい。でも本屋さんにも図書館にも本がいっぱい…。良い本ってどうやって探せばいいの? 【本物の良い本】を見分けるコツは、以前〈子どもが【本好き】になるには?〉↓という記事の中で紹介させていただいたのですが、日々の忙しい中…